キャリア・評価
ibnでは人材育成に積極的に取り組み、スキルごとの「キャリアコース」や、若手社員を中心にした人材育成を目的として、社員の知識・能力を高めていく「キャリアパス制度」を設けております。また、評価は業績評価と能力評価に分かれ、毎年の上司及び役員による評価がその期の賞与や、翌期の昇給・昇格に直結する能力成果主義をとっています。

キャリアパス制度
「キャリアパス制度」とは、特に若手社員を中心にした人材育成を目的として、
社員の知識・能力を高めていこうとする制度です。

●新人研修(社会人としての基本的なマナーや礼儀の学習)
●ジョブローテーション(担当業務の定期的変更による総合力向上)
●立川塾の実施
・社長による広告業界講座
・フィールドワークによるプロモーション講座
●業務研修
・ふりかえり研修
・ステップアップ研修
・プロデューサー研修
・OJTトレーナー研修
・リーダーシップセミナー
・2年目/3年目フォローアップ研修
・管理職研修 など

各配属先で一通りの業務経験をした後は、本人の希望を配慮しつつ、
更に幅広い業務知識を身につけながら個々人の能力向上を図ります。
評価制度
評価は業績評価と能力評価に分かれ、毎年の上司及び役員による評価がその期の賞与や、
翌期の昇給・昇格に直結する能力成果主義をとっています。

●業績評価:
年に2回実施。各グループで定めた目標の達成度と、各社員の貢献度を各グループリーダーと役員が評価します。
●能力評価:
年に2回。スキルチェックシートと呼ばれる、400項目におよぶ詳細な能力評価項目を記載したシートによって、
各グループリーダーと役員が評価します。半年ごとの昇格の判断材料になると共に、翌年の昇給基準が決まります。